a website by Naoto-Kotsugai

20250314

4/12-13(土・日)秋田駒ヶ岳 スプリングツアー開催決定!

3/14 更新
申し込みページ更新

 4/12-13 秋田駒ヶ岳 開催決定 

 秋田駒ヶ岳スプリングツアー 2025 

予定していた八甲田ツアーは諸事情により来年へ延期となりました。ご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

その代わりに、今季の秋田駒ヶ岳は大雪に恵まれたこともあり、4月12日・13日にスプリングツアーを開催いたします!

下の写真は、2014-15年シーズンの4月に行われたツアーの様子です。

一緒にスプリングセッションを楽しみましょう!


2015 秋田駒ヶ岳 4/5
ブラックシュプールのスプリングスノー
Photo.Masahiko Sato
Rider.Naoto Kotsugai

2014 秋田駒ヶ岳 4/2
鮮明に記憶されているフィルムクラストの一日
Rider.Masahiko Sato
Photo.Naoto Kotsugai


2014 秋田駒ヶ岳 4/13
1,550m付近の春の新雪
Photo.Masahiko Sato
Rider.Naoto Kotsugai

秋田駒ヶ岳ツアー内容

初日の狙いは、2015年4月5日の写真、秋田駒ヶ岳・片倉東面で見られたフィルムクラストとブラックシュプール。

二日目の狙いは、男女岳山頂からお釜の中へ
あの春ならではの斜面を一緒に目指しましょう!

スプリングツアーはアルパこまくさ駐車場から約3〜4時間のロングハイクとなります。(ペースはゆっくりです。)
登りはほとんどが緩やかな斜面なので、想像ほど過酷ではありませんが、体力に極端に不安がある方はご遠慮ください。

スプリットボード推奨、スノーシューもOK!

 ツアー日程 


※天候やその他の都合により、上記のスケジュールを変更または中止となる場合がございます。
※現地集合・現地解散となります。新幹線利用者は田沢湖駅集合・解散となります。
※宿泊のお部屋は、友人同士は相部屋、単独の申込みは一人部屋となります。
※受付の優先順位...1Day参加のお客様につきましては、参加日の一週間前までを区切りにし、一泊二日以上のプラン1,2にご参加のお客様が優先となりますので予めご了承ください。


 ツアー代金 


※ツアー代金に含まれるもの:ツアー費、宿泊費(宿での食事を含む)
※ツアー代金に含まれないもの:前泊、リフト券代金、新幹線費用、レジャー保険(加入必須)「ツアー代金に含まれるもの」に該当しない事項

 宿泊先 

田沢湖 滞在時:ペンション クライマー
秋田県仙北市田沢湖水沢温泉郷73-22
TEL 0187-46-2711
※前泊できます。一泊朝食 6,500円

 ご予約 

3/18(火) 21:00PM 申し込み開始

秋田駒ヶ岳 スプリングツアー ご予約


募集条件

  • スキー場の中級者斜面を制御しながら滑れるスノーボーダーでバックカントリー経験者。


持ち物・服装
  • ビーコン、スコップ、ゾンデ(必携)
  • 滑走用具一式(スノーボード)
  • ザック
  • スノーシュー、ストック(伸縮タイプ)
  • 防寒ウェア上下(防水性のあるもの)
  • インナーダウンや中厚のフリース
  • グローブ(滑走用とハイクアップ用の2双)
  • キャップ・ニット
  • ゴーグルサングラス、ゴーグルの変えレンズ
  • 日焼け止め
  • 行動食(おにぎり、パンチョコレート、非常食等)、温かい飲み物(1L以上)
  •  ※各種レンタルあります。


    レンタル
      2日以上連続でレンタルされる方は2日目以降から半額でレンタルできます。
    • ビーコン、ザック、スノーシュー 各1,100円/1DAY
    • プローブ、ショベル、伸縮性ポール 各550円/1DAY
    • フルセット 3,850円/1DAY
    • (ザック、スノーシュー、ビーコン、プローブ、ショベル、伸縮性ポール)
    • MOSS SNOWSTICK(¥2,750/1DAY)
    • UNION Binding(¥550/1DAY)
    ※お申込みと同時受付
    ※台数に限りがございますので予めご予約をお願いします。

    MOSS SNOWSTICK

    UNION STRATA




    20250129

    2025 4月以降のツアー予定 3/14

    2025 4月以降のツアー予定

    • 4/12-13(土日) 八甲田山 ツアー 八甲田ガイドクラブ 相馬隊長ツアー
      八甲田ツアー4/12-13は諸事情により中止となりました。
      ご参加を予定しておりました皆様、大変申し訳ありません。
      来年の開催を目指しますので、引き続きよろしくお願いいたします。
    • 4/12-13(土・日)秋田駒ヶ岳 スプリングツアー開催決定!
    • 4/26 ① 矢島口 スペシャルコース
    • 4/27-28 象潟口 日本海夕景 セッションツアー
    • 4/29 ② 象潟口 日本海ビューコース 終了
    • 5/3 ③ 矢島口 ロングトレイルコース スプリットボードオンリー

    〜SNOWSURFING〜 【SIDE SLIDE】KAZZ&KEISON

    動画はアーティストのKEISONとKAZZさんが八甲田ガイドクラブ相馬さんのツアーの映像。
    KEISONはWP75をサップのように棒を持って滑る姿が印象的ですが、この日はなんとスノーボード2日目。私が用意したボードとビンディング、ブーツを使ってこの滑り。
    とんでもない身体能力と滑りのセンスです笑

    20241213

    DEEP AKITA 2025 3/9更新

    3/9更新
    25DEEP AKITAツアーは終了しました

    2025シーズンは素晴らしい雪とコンディションに恵まれ、無事に終了しました。
    ご参加いただきました皆様に、心よりお礼を申し上げます。

     2/22-3/9 開催決定 

     DEEP AKITA TOUR 2025 

    過去6年大好評を頂きました秋田駒ヶ岳・秋田のスーパーディープ 阿仁スキー場ツアーを今季もします。
    秋田新幹線利用で東京駅〜田沢湖駅間は2時間45分。混雑とは無縁のディープ秋田をご堪能いただけるツアーとなります。

     

    20241101

    25 DEEP AKITAご予約


    お問い合わせ info@kotsugai-naoto.com


    画像認証の方法・画像認証できない場合

    当サイトをご利用の際、ログイン時などで画像認証が表示されることがあります。
    この機能はGoogle社が提供する「reCAPTCHA(リキャプチャ)」というセキュリティ認証機能で、悪意あるBOT等の不正行為からサイトの安全性を高めます。

    この画像認証機能は、Google社のアルゴリズムで人間かBOTかを自動判定を行います。
    指定の画像を選択いただき、人間と判定されるとログインいただけます。


    画像認証の方法

    質問の画像を選択後、確認ボタンをクリック(タップ)してお進みください。
    画像認証は、正解でも数回ほど認証が続く場合があります。





    画像がよくわからない場合

    画像がよくわからない場合は、左下の更新ボタンをクリック(タップ)することで、別の画像認証をお試しいただけます。



    画像認証がうまく出来ない場合

    reCAPTCHAの画像認証がうまく出来ない場合、以下の1〜4のいずれかの方法をお試しください。

    1. Googleアカウントにログインする

    ブラウザ上でお客様ご自身のGoogleアカウントにログインした後、当サイトへのログイン(または会員登録等)をお試しください。

    2. Googleアカウントからログアウトする

    ブラウザ上でGoogleアカウントからログアウトした後、当サイトへのログイン(または会員登録等)をお試しください。 Googleアカウントからログアウト後、もう一度ブラウザ上でGoogleアカウントにログインしてお試しいただくか、別のGoogleアカウントでログインしてお試しいただくと、成功する場合もございます。


    3. シークレットウィンドウでお試しください

    新規シークレットウィンドウ(新規プライベートウィンドウ)を開いて、当サイトへのログイン(または会員登録等)をお試しください。


    4. 別のブラウザでお試しください

    以下の最新バージョンのブラウザで、当サイトへのログイン(または会員登録等)をお試しください。
    (ご利用のブラウザのバージョンが最新版であるかどうかご確認ください。)
    • パソコン : Chrome、Firefox、Safari、IE、Edge
    • モバイル : Safari、Chrome、Android ネイティブブラウザ


    画像認証が表示されない場合

    Google社のアルゴリズムにより、画像認証を通過せずに、自動的に「人間」と判断する場合もございます。


    ヘルプとサポート

    詳細はGoogle社の「reCAPTCHAに関するよくある質問」も合わせてご覧ください。
    どうしてもうまく認証できない場合は、お手数をおかけして誠に申し訳ございませんが、下記までお問い合わせください。


    20240326

    鳥海山バックカントリーセッションツアー 終了

    更新情報
    4/18 参加状況更新(スケジュール欄)
    2024 ツアー終了

    素晴らしいコンディションに恵まれた
    2024シーズン鳥海山ツアー
    すべての日程が終了しました。
    ご利用いただきまして誠にありがとうございました!




     2024シーズン 
    鳥海山バックカントリーセッションツアー

    今季は少雪でしたが、3月の寒さと降雪で鳥海山もだいぶ雪が積ったとローカル情報が入りました。4月の天候次第で、中止や多少の困難がある可能性もありますが、未来は誰にもわかりませんので、今季も例年通りゴールデンウイークの鳥海山バックカントリーセッションツアーを開催いたします。ご参加お待ちしております!

    3/25 ローカル情報
    Respect Yoshiko Watanabe

    スケジュール

    • 4/27 ① 矢島口 スペシャルコース 終了
    • 4/28 ② 象潟口 日本海ビューコース 終了
    • 4/29 ③ 矢島口 ロングトレイルコース スプリットボードオンリー 終了
    • 4/30 ① 矢島口 スペシャルコース 終了
    • 5/3-5 ④ 象潟口 日本海夕景 セッションツアー  終了
    • ※天候によりスケジュールが変更する場合がございます。

    ① 矢島口 スペシャルコース
    登山客がほとんど入らない鳥海山 裏の裏コースで約1kmも続くメローで大きなRのナチュラルパイプが2本。まさに鳥海山スペシャルコースです。約6Kmのロングランも魅力の一つですが、スノーサーフライクな地形と春のザラメ雪を楽しみましょう~

    Photo Masahiko Sato
    R N.K Bottom line tour
    2022 5/1

    Photo Masahiko Sato
    R Guest


    Photo Masahiko Sato

    参加募集人数 
    • 10名(最低遂行人数2名) 
    参加費
    • 参加費 18,000円(セッション、ガイドフィー) 税込み
    スケジュール

    ② 象潟口 日本海ビューコース
    日本海を眼下にメローな斜面をロングラン!天候が当たればエクセレントショットに期待できます!
    Photo Masahiko Sato
    R N.K

    Photo Masahiko Sato
    R Guest

     

    参加募集人数 
    • 10名(最低遂行人数2名) 
    参加費
    • 参加費17,000円(セッション、ガイドフィー)  税込み
    スケジュール



    ③ 矢島口 ロングトレイルコース
    SPRIT BOARDS ONLY
    初開催となる矢島口ロングトレイルコースは、スプリットボードを使用した、矢島口の七高山 山頂付近を目指すコースです。また、帰りは人の少ない東面に下り、素晴らしいオープンバーンと地形を狙います。

    Photo Masahiko Sato


    Photo Masahiko Sato
    Photo Masahiko Sato

    参加募集人数 
    • 10名(最低遂行人数2名) 
    参加費
    • 参加費18,000円(セッション、ガイドフィー)  税込み
    スケジュール


    ④ 初級 矢島口
    初めてのバックカントリーの方や、上り少なめで地形で遊びたい方に向けたセッションツアーです。バックカントリーに必要なスキルを一緒に学びながら鳥海山を楽しみましょう!


    Photo Masahiko Sato
    R N.K

    参加募集人数 
    • 10名(最低遂行人数2名) 
    参加費
    • 参加費 16,000円(セッション、ガイドフィー) 税込み
    スケジュール



    ①〜④ ご予約・お申込み、お問い合わせ


    問い合わせはinfo@kotsugai-naoto.com


    募集条件

    • スキー場の中級者斜面を制御しながら滑れるスノーボーダーでバックカントリー経験者。


    持ち物・服装
    • ビーコン、ショベル、プローブ(必携)
    • ザック、スノーシュー、伸縮ポール(必携)
    • 滑走用具一式(スノーボード)
    • 防寒ウェア上下(防水性のあるもの)
    • グローブ(滑走用、ハイクアップ用)
    • キャップ・ニット
    • ゴーグルサングラス
    • 日焼け止め
    • 行動食(おにぎり、パンチョコレート等)、飲み物(500ml以上)
    •  ※各種レンタルあります。エントリーフォームにて

      キャンセル料金
      当ツアーは原則7日前までの予約制となっております。
      キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。

      • 開催日から7日前〜申し込み費用の50%(例:開催日5/5の場合〜4/30〜)
      • 開催日の3日前〜当日 申し込み費用の100%(例:開催日5/5の場合〜5/2〜当日)
      中止ついて
      天候不良、その他の主催者側の事由でツアーを中止した場合はツアー代金の70%を返金致します。




      Snow Forecast